見守るという強さ
salon〜radiant〜 太田 あさみです。
私ごとですが…
ただいま第2子を妊娠中です。
この夏はツワリに苦しみました。
娘の時もツワリと戦いましたが…
1人で自由がきく時とは違い
どんなに辛くても、動けなくても
「ママ!お腹すいた‼︎」と言われます。
そうだよね…食べたくないのはママだけよね…
フラフラしながら
オエオエ言いながら
娘にご飯を出すのが精一杯…
夜。
仕事を終えて帰ってきた主人は…
口のまわりを汚し、
目一杯の笑顔で
「おかえりぃ〜♡」という娘に唖然。
そして…
部屋の荒れ果てた惨状に
唖然。
「明日から実家に帰りな…」と言われました。
私「明日は違うかもしれないし。」
と残ろうとしましたが、
主人「君のためではなく、
この子のために帰って下さい。」
と言われました。
そう言われ…甘えることにし、
実家で3週間、過ごしてきました。
そのため娘は6月末から夏休みを挟み
9月まで幼稚園をお休みしました。
やっと慣れ始めて
1人でお部屋に入れるようになっていたので
『9月は、きっと振り出しだな…』
と思っていました。
そして…久しぶりの登園。
8月に幼稚園の近くへお引越しをしたので
手を繋いで歩いて行く途中…
ママ「今日はお隣のお部屋で
ママ待っててもいいかな?」
娘「うん♡いいよ。○○ちゃんは
ちょっと先生とお話しして、
おしごとしてくるから」
と返事が…。
な、なんですと⁈
驚きすぎて
マンガのように目が飛び出しました‼︎
断言通り、 靴箱前で
「バイバイ!いってきます‼︎」と言われました。
その姿をみて
先生も目が飛び出していました(笑)
9月に入り
別人のように自律してきた娘。
先生からも
「すごくお姉さんになって戻ってきたね!」
と言われました。
この芽生え始めた『自律の芽』を
つまないように…
親がついつい手を出してしまう
ひとりっ子生活。
残り数ヶ月。
親の私が芽生えた芽を
『見守る強さ』を鍛える時が来ました!
『あさみんのハッピーママ講座』
を10月からスタートします‼︎
*ママの笑顔が増えるお手伝い
*子どもの持つチカラの伸ばし方
*困った時の声かけヒント
などなど…
気になる方は、コチラ↓にお問い合わせ下さい。
https://ws.formzu.net/fgen/S7342838/
10月はキャンペーン価格
price 1000yen
最後まで、ありがとうございました。
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
キレイデザイン学インストラクター
太田 麻紗美
0コメント